● 1月 1日(金) はい、明けました。 えー、1999年も残すところあと365日となりましたね。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月 2日(土) 31日のひとりごとに加筆。 初詣は、ここ数年の慣習どおり、将門公の首塚に行ってまいりました。 いつもは適当に行ってもあっさり着くのですが、 今回は、何故かなかなか見つからず、 すぐ近くまで行ったのに、引き返してしまったりしてました。 いつもは1人で行っていたのですが、今回は一緒に連れてきた人がいて、 その人曰く「来るなって事なんじゃない?」との事で、 日を改めようかとも思いましたが、結局、無事たどり着いたのでOK。 惜しむらくは、お供え物を用意していなかったこと。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月 3日(日) 1日からPHSや携帯の電話番号が11ケタになったわけでありますが、 変換しようとコンビニへ行くが、我が輩の所有している機種は コンビニでは変更不可であった。 ドコモショップまで行くのはめんどいし、手打ちで修正するのはもっとめんどうである。 ということで、かかってきた番号を再登録する事にしますので、 皆さん、電話下さい。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月 4日(月) 『美食倶楽部バカゲー専科』が面白いです。 『ファニーゲーマーズヘブン』の人も書いてるので、 レビューの中には、読んだ事のある内容もあったり、 他のクソゲーレビューで散々ネタにされてるモノもあるのですが、 文章の質がイイので面白いです。 しかし、それよりも個人的には柱に書いてあるデタラメな文章が大ヒットでした。 ほとんどがデタラメなのに、まれにホントの事が混じってるのもポイント高いです。 「MSXのドラクエ2には王女が『あぶないみずぎ』を着たビジュアルシーンがある」 とか。 かと言って、そればっかビッシリ書いてあってもダメなんでしょうけどね。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月 5日(火) ここのレイアウトを変えようと思ってたんですが、続行しました。 忘れてたんで。 いや、それもあるけど、ホントは違うんですよ。 ホントはめんどいから。 あっ! いやいや、あれだ。えー。 他のトコとか見て、「枠で囲ったほうが見やすいだろうなァ」とか、 「背景の画像読みこむのウザいかなァ」とか思ってたんですが、 ここのページは、全部MIFESで手打ちで作ってるので、 タグとかデザイン凝ったりするのとか、ホントめんどいんですよ。 「デザイン系の学校出のくせに」とか言われると、言い返せないんで、 言わないで下さいよ。頼みますよ。ホントに。ね。 とりあえず、背景の画像は止めます。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月 6日(水) 昔の話ですが、オフ会って言葉を始めて聞いたときに、 休みの日にやる会の事だと勘違いしました。 ちなみにまだやった事ありません。じゃなくて、食べた事ありません。 なにしろ、ネットで知り合った人と会ったのは、 この前お会いしたカルメン伊藤さんだけですから、 いきなりそんな大物と会ってんだから、我が輩も偉くなったもんだ。 [注:なってません] あれ? 会った人数が複数じゃなくて、特に飲み行ったりとかしてなくても オフ会って言うのか? ま、いいや。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月 7日(木) どこかのBBSにURLを書いたりしたワケでもないのに、 急にカウンターが増えました。 普段はせいぜい10ぐらいで、ギリで1ケタをキープした状態を保っているのに、 昨日だけ30ぐらいありました。なんで? あ! あれか。 3人が見に来て、それぞれ10回ずつリロードしていったんだな。 なーんだ。 ※そういえば、JUNKS和田さんの『MEGA・BOX』の力かも。恐るべし。 もし、そうだとしたら、ここにはメガテンのネタはほとんどありません。ゴメンナサイ。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月 8日(金) 今更なんですが、『ドラモン』という略にはちょっと抵抗があります。 なんか、語呂悪いんで。 『ポケモン』だから『ドラモン』なんだろうけど、どうもね。 でも、会話の中で略称を使う場合は、 よっぽど気に入らない言葉でなければ、相手に合わせるので平気です。 とりあえず、『マクド』は却下ですけどね。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月 9日(土) 長らくの沈黙を破り、『ゲェム右翼総本山』がついに復活! めでたき事也。 しかし、『PC館』と『羽田支部』は、依然沈黙したままである模様。 『PC館』は、小細工をすれば一応見れるのであるが。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月10日(日) 今更ながら、バーチャルボーイのソフトを探しています。 『インスマウスの館:アイマックス』です。 いや、最近になって探し始めたわけじゃなくて、ずっと探してたんですけどね。 見つかりません。 中古で一向に構わないので、見かけた方はご一報下さい。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月11日(月) ※本日のひとりごとは作者急病のため、お休みさせていただきます。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月12日(火) ヤホー、殺助ナリよ。 引越しの準備に追われてるので、しばらく更新しないと思いますナリ。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月13日(水) そっかー。若いジョセフが使えるのかー。 でも、もう更新してる時間無いや。 はよ、パソコン片付けな。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月14日(木) パソコンは片付けてしまったので、 更新するのも、ネットをするのも、暫くおあずけナリ。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月15日(金) 荷造りが終わらん!! 間に合うのか? ← TO BE CONTINUED..... ● 1月16日(土) 引越しほぼ完了。 予定では、あと一日かかる予定であったので、めでたき事也。 あとは、荷物の配置と前の部屋の掃除を残すのみ。 しかし、まだ電話が繋がっておらぬゆえ、ネットは使用不能。 今度の土地は、周りにコンビニが数種取り揃っており、大変結構。 しかも、飲食店も豊富で、吉野家まであるではないか! 素薔薇しい。 金融機関なども近いので、かなり潤っておる。 惜しむらくは、コインランドリーが見当たらぬ事。 つまり、以前とは逆の環境になったと言う事か? 交通は、我が輩が利用する駅のほとんどに近くなったうえに、 秋葉には歩いて行ける始末。 しかし、昨今の秋葉は、オタクご用達の店舗だらけになりつつあり、 ダメまっておるので、近寄り難いのが残念である。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月17日(日) 風邪ひいたナリ・・・。のどが痛いナリ。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月18日(月) ジョジョの移植先はプレステだとぉ!! それじゃあ、ダメじゃん。 これで、我が輩のドリームキャスト購入計画は無期延期になった模様。 しかたがないので、 『第3部に出てきた全スタンド使いの登場?』という部分に期待するナリ。 たぶん、無理だろうけど。 あとは、ストーリモードにOVAバリのデモでも入れて欲しいナリね。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月19日(火) 風邪が治らないナリ・・・。油断したナリ。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月20日(水) ラバーメン! 殺助ナリよ。 引越しは無事終了しましたナリ。 でも、まだテレホーダイが使えないのと、風邪で弱まっているので、 ネットはあんまり出来ないと思いますモジャー。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月21日(木) 昨日、実に一週間ぶりに我が領地を訪れる。 む、時が止まっておるな。 『ザ・ワールドの7日間』と名付けよう。 しかし、メールも来てなかったのはいささか寂しいであるな。 ようやくプレステのZERO3をやる。 ダルシムにゼロコンボ付けても、全然機能しねェじゃねェか! なんてこった。いーよ、ゼロキャンセル使うから。ふんっ! ワールドツアーモードで作成できるキャラは、イマイチ中途半端である。 もっと、全ての技や特殊能力を組みなおすぐらい出来るものが良かった。 あれでは、結局、似通ったキャラにしかならんと思われる。 少なくとも、カラーチェンジぐらいは入れておくべきであっただろう。 まあ、エディットモードと言うわけではなかったと思うので、致し方ない。 これで、ポケステを使わないと手に入らないという要素があったら、許せんが。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月22日(金) ハーイ、ミナサンコンニチワー。 巷で、「タイタニック?」と評判のCMのFF8ですが、 FF8に限らず、スクウェアはとうとうホントの映画も作り出しちゃいましたが、 同じ土俵に上がって、今度は何をパクるンでしょうか? それにしても、ゲーム業界の人って、映画を撮りたがる人が多いけど、 映画業界の人は、別にゲームを作りたがらないデスヨネー。 なんか、『映画>ゲーム』って思ってる人が、 映画業界には入れずに、コンプレックス丸出しでゲーム作ってるのって、 カッコワルイトオモイマース。 あと、『アニメ>ゲーム』ってパターンも多いデスネー。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月23日(土) ジョジョのシークレットファイルは無いモノと思っていたら、あった模様。 手に入らず、残念無念。 風巻さんにカウンター1999ゲット記念に絵を賜る。 やや、アレッシーだ! イカス! 早速、飾ってみました。 ここは絵系の場所じゃないので、お返しなどは出来ませんが、 頂ける場合は喜んで受け取らせていただきます。 ギャル&エロゲーの絵以外は。 そういえば、今日からポケステ発売&プレステ値下げですな。 ソニーは『プレステ → プレ捨て』となるため、 プレステという略称を嫌っておりましたが、CMで使っておりますな。 以前は「プレステって言うな」というコピーの広告もあったのに。 既に普及しまくってるので、開き直ったのであろうか? ← TO BE CONTINUED..... ● 1月24日(日) カードポン目当てに幕張メッセに行って来ましたナリ。 カードポン専用のミュウは入手しましたナリ。 友人は手に入らなかったので、1枚あげました。 同じ相手からは必ず同じカードが手に入り、 20人ほどとやれば再び同じ人と出来るようになるので、 レアカードをくれる相手は覚えておくが吉。 ゲームは名前を入力したきり全くやってないので、 プレー時間13分のくせにカードは沢山あるという状態。 それにしても、想像をはるかに超えるカードポンっぷり あちこちで合同名刺交換のような光景が繰り広げられておりましたナリ。 大人にゃ普段カードポンする機会も相手も限られるので、 ポケモンセンターなどにカードポン用のスペースなどがあると良いナリね。 あとは、やっぱ、『GBゲッター』ナリか? ← TO BE CONTINUED..... ● 1月25日(月) スマッシュブラザーズが面白い。 思っていたよりずっと面白かった。意外だった。 欲しくなりました。 ファルコンさんはカッコイイ。プリンはムカつく。 ルイージさんを使いたい。あと1人(1匹)は誰だろう? ← TO BE CONTINUED..... ● 1月26日(火) スマッシュブラザーズ売りきれ。 好評なのか、相変わらず出荷数がめちゃ少ないのか。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月27日(水) 『アヌビス神+チャリオッツ』と『ホルホース』は 使えるのか使えないのかという話題が巷を賑わせておるナリが、 実際どうナリかね。 使ったと言う人は一人しかいないみたいナリが、 書き逃げしたわけじゃないし、追加情報でコマンドの説明などもし始めたので、 まるっきりのガセとも思えんナリ。 とりあえず、今出回ってる基板ではないらしいので、 MSHのサノスやDrドームみたいに、 一般のゲーセンで普通に使えるレベルではないかも知れんナリ。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月28日(木) 結局、『アヌビス神+チャリオッツ』と『ホルホース』は 使えないという事で落ち着いたみたいナリね。 しかし、開発中は使えたと言う話もあるし、 少なくとも、グラフィックのデータは入ったままだそうなので、 スト2ダッシュや、スト3セカンドのような感じで バージョンアップ版が出るのではないナリかね。 何故使えないかは、シークレットファイル参照との事らしいナリが、 我が輩持ってないので分からんナリ。 とりあえず、PS版では使えるのであろうナリ。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月29日(金) スマッシュブラザーズを買えましたナリ。 そんでもって、『ファルコン』『プリン』『ルイージ』が出せました。 ファルコンとプリンは1Pモードをやってれば、勝手に出てきますが、 ルイージは、『的を壊すミニゲームを最初の8人全員でクリア』。 あと一人は『ネス』(MOTHER2の主人公)らしいナリ。 ノーマルモードをノーコンティニュークリアすればいいそうなんですが ・・・・・・出来ません。 ← TO BE CONTINUED..... ● 1月30日(土) ノーマルモードをノーコンティニュークリアしたのに ネスが出ません。なんで? ← TO BE CONTINUED..... ● 1月31日(日) ようやくネスが出せました。 どうやら、初期設定で人数を増やしちゃいけなかったらしい。 でも、残機増やさずにノーマルをノーコンティニューって結構キツイナリ。 ← TO BE CONTINUED.....